天養山 観音院 宝寿寺
(てんようざん かんのんいん ほうじゅじ)

 

62番札所 宝寿寺

香園寺から約5分で宝寿寺へ到着です。

本堂?登り階段が修理中でした。それでも納経は2度
読経しましたよ。団体のお遍路さん前に会った人達だ
こんな感じで同じ巡拝をしていると同じ出会いがあります。

私共と同じ、二人で納経してみえるカップルもあります。
私共は並んで納経したことはありません、おのおの役割が
あります。遅くなるのはいつも私、写真写しに時間が
掛かります。「おまちどうさま」です。

私、お陰様でまだ途中で動けなくなった事はありませんよ。

蘇鉄の中に「道標」があるそうですが、隠れています。

「☆20世紀の名言☆」より
 
いかに見栄えのしない草でも
春とともに花になるように、
 人は恋することによって
それ自身を花咲かせる

 

63番札所へ
リンク集

天養山 観音院 宝寿寺
(てんようざん かんのんいん ほうじゅじ)

inserted by FC2 system